このたび、「まごころ製茶」の新商品開発に伴い、藤枝市長を表敬訪問し、今後の展開や首都圏での取り組みについてご報告した際の様子が、静岡新聞に掲載されました。
「まごころ製茶」は、首都圏でのマーケティング活動を本格化させています。市と包括連携協定を結ぶ大正大学の協力を得て、首都圏での販路拡大とブランド認知向上を目指す取り組みが始まりました。

今後、首都圏の百貨店や仕出し弁当事業者などでも販売予定で、この活動が藤枝市の地域産業の振興につながり地元の生産者や企業にとっても大きな可能性を開く取り組みになることを信じています。

「まごころ製茶」とは
微粉末化した藤枝産茶葉に、低温抽出の緑茶をブレンド。ざらつきのないなめらかなのど越しと、濃厚な旨味・香りを実現。
茶葉使用量は一般的なペットボトル茶の約3倍、茶葉の単価は7倍。カテキンも210mgと高配合。小さな製茶工場だからこそできる、こだわりの一杯です。
「まごころ製茶」のご購入はこちらから